8/27(水)誕生会でした①
園のブログ えんのぶろぐ
8/27(水)誕生会でした②
8/25(月)始園式でした。
7/25(金)年長組さんのお楽しみ会①
7/25(金)年長組さんのお楽しみ会②
7/24(木)一学期終園式
7/16(水)誕生会
第71回大谷大学附属幼稚園運動会①
晴天に恵まれた運動会を実施できました。ご参加いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。
園児さんたちのこれまでの頑張りが成果となって現れた運動会でした。一所懸命に頑張ることの大切さを知り、かつ存分に味わい、楽しめたことと思います。
幼児期に失敗の二文字はないと考えています。すべての経験が成功体験だと思っています。1つ1つの経験が今後の成長につながっていくと信じています。
改めて、本日はありがとうございました。
園児さんたちのこれまでの頑張りが成果となって現れた運動会でした。一所懸命に頑張ることの大切さを知り、かつ存分に味わい、楽しめたことと思います。
幼児期に失敗の二文字はないと考えています。すべての経験が成功体験だと思っています。1つ1つの経験が今後の成長につながっていくと信じています。
改めて、本日はありがとうございました。
2025/06/28
第71回大谷大学附属幼稚園運動会②
第71回大谷大学附属幼稚園運動会③
6/20(金)年長組さんは、いちご狩りでした。
5/30(金)花まつりでした
5/16(金)の年少組さん
年長さんは運動教室でした(^^)/
5/1(木)こどもの日祝会
4/30(水)誕生会(^_-)-☆
本日は、今年度最初の4月の誕生会でした(^^)/
また1つお兄さん、お姉さんになりました(^^)/
お集まりいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
まずは、ステージでインタビュー形式で年齢とお名前を言ってもらいました。元気よく言ってもらいました(^_-)-☆
続いて、先生方による「はらぺこあおむし」のペープサートを披露してもらいました。
そして、各教室に戻ってから、みんなでジュースをいただきました(^_-)-☆
また1つお兄さん、お姉さんになりました(^^)/
お集まりいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
まずは、ステージでインタビュー形式で年齢とお名前を言ってもらいました。元気よく言ってもらいました(^_-)-☆
続いて、先生方による「はらぺこあおむし」のペープサートを披露してもらいました。
そして、各教室に戻ってから、みんなでジュースをいただきました(^_-)-☆
2025/04/30
年中さんの参観日・懇談会でした(^^)/
本日はお忙しい中お集まりいただき、誠にありがとうございました。
4/8(火)始園式から2週間程度しか経っておりませんが、年少さんの頃とは違ったたくましい雰囲気を感じ取っていただくことはできましたでしょうか。
お父さん・お母さんに作っていただいた紙ヒコーキ大会もずいぶん盛り上がっていたと思います。
これからのますますの成長を楽しみにしてください。
4/8(火)始園式から2週間程度しか経っておりませんが、年少さんの頃とは違ったたくましい雰囲気を感じ取っていただくことはできましたでしょうか。
お父さん・お母さんに作っていただいた紙ヒコーキ大会もずいぶん盛り上がっていたと思います。
これからのますますの成長を楽しみにしてください。
2025/04/25
年少さんの参観日・懇談会でした(^^)/
年長さんの参観日・懇談会でした(^^)/
第71回入園式(^^♪
一学期始園式
3学期終園式
第70回卒園式
お別れ会
ひな祭り
涅槃会(ねはんえ)
節分
節分【年中組】
節分【年少組】
鬼はどこかへ…