11/14(金)朝の様子です。(1/5)
本日は、各クラスの朝の様子をお届けします。1.ホールでかりん組さんがかけっこをしていました。
2.たんぽぽ組さんが2階の廊下で、「だるまさんが転んだ」で盛り上がっていました。
3.ひさびさに登園したあんず組さんの朝の会です。
4.あじさい組さんの教室での様子です。教室組とホール組に分かれて活動していました。
5.ゆり組さんは教室でピアニーの練習をしていました。
6.かりん組さんの朝の会の様子です。
7.さくら組さんの朝の会の様子です。
8.たんぽぽ組さんの朝の会の様子です。
9.あじさい組さんがステージで練習していました。
10.もも組さんが動物園シールを貼っていました。
11.昨日の食育の一環で、豚汁をいただきました。とてもおいしかったです!!!
植える→お世話をする→収穫する→絵を描いたり、摺ったりして興味を拡大する→いただく、の続きがありました。
いただく→血肉になる→感謝する、で長い工程を経て「食育」が完成します。
2.たんぽぽ組さんが2階の廊下で、「だるまさんが転んだ」で盛り上がっていました。
3.ひさびさに登園したあんず組さんの朝の会です。
4.あじさい組さんの教室での様子です。教室組とホール組に分かれて活動していました。
5.ゆり組さんは教室でピアニーの練習をしていました。
6.かりん組さんの朝の会の様子です。
7.さくら組さんの朝の会の様子です。
8.たんぽぽ組さんの朝の会の様子です。
9.あじさい組さんがステージで練習していました。
10.もも組さんが動物園シールを貼っていました。
11.昨日の食育の一環で、豚汁をいただきました。とてもおいしかったです!!!
植える→お世話をする→収穫する→絵を描いたり、摺ったりして興味を拡大する→いただく、の続きがありました。
いただく→血肉になる→感謝する、で長い工程を経て「食育」が完成します。
2025/11/14






















































































































































































