札幌大谷大学附属幼稚園

札幌大谷大学附属幼稚園

園のブログ えんのぶろぐ

スライム遊び(あんず組)
 あんず組(年少組)の子ども達がスライム遊びを楽しみました。ムニュムニュした感触や少し冷たく感じる温度…不思議な形に次々と変化をしていく、とても楽しい素材のスライムは子ども達の興味を引き付けます。
大胆にちぎって遊んだり、伸びる様子を驚いて喜んだり。そして、独特の感触が嫌で、じっと見つめる子も。
それぞれに個性を発揮しながら、スライム遊びを経験した子ども達です。
※今日は2つのブログを掲載しました。次頁にも他クラスの様子をご紹介しています。
2024/05/27
お部屋遊び♪
 薄暗い雲が空を包み雨もポツポツ、肌寒い一日となりました。今日は外遊びを断念。子ども達は、ホール遊びやお部屋遊びを楽しみました。お気に入りのおもちゃを選んで遊んだり、友達と一緒に遊んだりとその日の気分で遊び方は様々です。

 今回は、全クラスを撮影できなかったので、次の機会には他のクラスの様子もご紹介したいと考えています。
2024/05/27
花まつり
 今日は【花まつり】仏様のご誕生をお祝いする会です。


みんなで〝花まつり音頭〟を踊ってお祝いをしました。
 お部屋に戻ってからは、甘茶をいただきました。甘茶は独特の香りがしますが口に含むと不思議と甘みがするお茶です。どんな味がしたかは、ぜひお子様に聞いてみてくださいね。
 年長組は、札幌大谷学園 花まつり法要に参加し、花まつり音頭を披露してきました。大勢の観客の皆さんの前で踊ることに、少し緊張したようですが、とても良い経験が出来、園に戻ってきたときは、少し誇らしげな表情をしていました。


2024/05/24
避難訓練
『火事です。先生と一緒に園庭に逃げましょう!!』サイレンが園内に鳴り響きます。今日は火災を想定した避難訓練の日です。大きな音や普段とは違う幼稚園の雰囲気に少しだけ涙が流れた子もいましたが、全員が集合したころには気持ちが落ち着き、園長先生からの大切なお話を聴くことが出来ました。
 火事だけでなく地震や豪雨など、様々な災害があるかもしれません。安全に無事に避難できるように、今もも様々な場面を想定した避難訓練を計画しています。
2024/05/23
公園遊び(年中組)
 少しずつ夏が近づいてきたと感じられる晴天が続いています。半そで姿で登園する子が増えてきました,ね。今日は、年中組の子どもたちが近くの公園まで遊びに行ってきた様子をご紹介します。築山もクラスのみんなと登ると遠足気分♪切り株も人気でした!!
来週は、もう少し遠くへお出かけする予定です。
2024/05/22
年長組参観日
年長組の参観日が開催されました。
保護者の皆さんと一緒に新聞紙ゲームを楽しんだり、ホールでは、ボール運び競争にチャレンジしました。
『どうやったら早くゴールできるか』を考える作戦タイムもあり、年長組らしさが感じられる参観日となりました。
2024/05/21
体操教室(年長組)
 今日は、年長中組の体操教室の日。年長組の様子をご紹介します。屈伸などの準備運動を終えた後は、スキップをしたり、手をついて四つ這い運動などにチャレンジしました。
 運動専門の先生がお手本の動きをしてくれると、子ども達の目は、キラキラ~! 一生懸命に、身体を動かしています。
2024/05/20
年中組参観日
『どっちが勝つかな?』『頑張れー!!』今日は、年中組の参観日でした。お部屋でオリジナルの紙飛行機を製作して、ホールに集合。一生懸命に、紙飛行機を飛ばす姿を保護者の皆さんに応援してもらって、子ども達は、とても嬉しそうな表情でした。
 夏らしい気温の日中と肌寒い朝晩の日々が続いています。風邪にご注意ください。そして来週も、元気な登園をお待ちしています。
2024/05/17
年少組参観日
 今年度初めての参観日が行われました。今日は、年少組の番です。ホールに登場したサーキットコーナーに親子で挑戦。保護者の皆さんに見守られて、とても嬉しそうでした。

 明日は、年中組の参観日。紙飛行機大会にチャレンジする子ども達は、先生達と一緒に『頑張るぞ、おぉー!!』と気合十分です。ぜひ、明日の参観日で応援をよろしくお願いいたします。
2024/05/16
お散歩&バス
 今日の年長組は、近隣の公園にレッツゴー。

前回はタンポポのきれいな黄色が一面に広がっていましたが、今回は、真っ白な綿毛に変身をして、子ども達を楽しませてくれました。 

気温が上昇しているので、先生達は子ども達の健康と安全を考えて、帰りはバスの運転手さんにお迎えを依頼!!

『ハイ、ポーズ♪』普段の通園バスも、クラスのみんなで乗車すると、とてもワクワクした気持ちになりますね。
2024/05/15
第2回ぴよぴよ広場のご案内【6月11日 開催】
2024/05/15
園庭遊び&ぴよぴよ広場
 今日は、気温がグングンと上昇し、もうすぐ夏が始まるな!!と感じるお天気に恵まれた一日となりました。園庭遊びでは、大型遊具にチャレンジ、コンクリートにお絵描き、砂場遊びに虫探し…。外遊びを大満喫です。
 ホールの中では、地域開放事業【ぴよぴよ広場】が開催され、たくさんの皆さんにご参加いただきました。ありがとうございます。次回は、6月11日(火)です。後日HPに申し込みサイトのご紹介をしますので、ぜひご参加ください。お待ちいたしております。
2024/05/14
体操教室(年中組)
 今日は、体操教室の日。年中組の子どもたちの様子をご紹介します。『片足で立てるかな?』『大きく足を開いて、ぺったん!!』ストレッチも、バランス運動も、専門の先生が分かりやすい言葉(表現)で説明をしてくれます。楽しくチャレンジ中です。
2024/05/13
今日も青空♪
今日も青空が広がり、遅咲きの桜がピンクの花を満開に咲かせて、園庭の中を彩っています。
かりん組(年少組)とさくら組(年中組)が園庭で遊んでいる様子を撮影しました。幼児用の遊具も、小さい年少組の子ども達が遊んでいると、よりジャンボサイズに感じられます。
高い所も、果敢に挑戦する子どもたちに、先生たちは、ちょっぴりハラハラしながら安全管理に心配りをしています。
2024/05/10
園庭にデビュー
 青い空が広がりました。昨日はとっても寒かったので、日差しが気持ちよく感じられるうれしさでいっぱいです。あんず組の子ども達が、園庭遊具遊びのデビューを飾ることができました。 今日は、1クラスしか撮影できなかったので、明日は、他のクラスの様子も撮影したいと考えています。
2024/05/09
パラバルーンに挑戦中!!
  年長組は、運動会でパラバルーンを披露します。今日は、ゆり組が挑戦中の姿を撮影しました。

『大きく揺らしてね!』『バンザーイって手を挙げてね!!』と、先生の掛け声に合わせて、それ~!!  これから少しずつ取り組み、年長組らしく、クラスのみんなで力を合わせて取り組んでいきます。

そんな姿を憧れの視線で見つめる、たんぽぽ組(年中組)の子ども達。

『年長さん、素敵だな!』と少し驚いた表情で。静かに応援をしていました。
2024/05/08
ホールのなかでは?!
 ゴールデンウイークが終了し、今日から幼稚園の5月も本格的にスタート。札幌の天気は、曇り空から雨がザーザーと降りだし、なんだか寂しい気持ちになりそうな天気でしたが、幼稚園のホールの中は、明るい声でいっぱいです。
2024/05/07
子どもの日の祝会①

今日の附属幼稚園では、こどもの日祝会が行われました。

司会を担当する先生が、子ども達が理解できるように工夫して〝鯉のぼり〟の言い伝えを説明します。

どんなお話だったかは、ぜひお家でお子様に聞いてみてくださいね。【子どもの日祝会】の後半は、『ウロコ探しゲーム!!』がスタート。
 ※次の記事に続きます。

2024/05/01
子どもの日祝会②

『ウロコ探しゲーム!!』は、子ども達のお楽しみタイム。

年長組は、年少組と手をつなぎ、一緒にレッツゴー。年中組の子ども達も、我先にと動き出し、ホールの中がとても賑やかになりました。

ジャンボ鯉が、あっという間に鮮やかに彩られ、大満足の子ども達です。

祝会の終了後、園長先生達が、2階に飾ってくれました。 附属幼稚園の子ども達が、たくましく育つように、ホールの中を見守ってくれます。

2024/05/01
公園にお出かけ♪
 今日の年長組は、幼稚園近隣の公園までお出かけをしてきました。先生が『公園遊びのお約束』をお話しして、いざ遊びがスタート!!
ブランコや大型遊具、SLを模した遊具に大喜びの子ども達。空模様が心配でしたが、途中で青い空も少しだけ顔を出し、暖かさも感じられる公園遊びとなりました。
 午後からは、雨がポツポツと…。明日は、こどもの日をお祝いした祝会です。鯉のぼりが似合うお天気になってほしいものです。
2024/04/30
晴れ渡る青い空
今日は、年中組と年長組の2つの記事を紹介します
青い空が気持ちよく広がり、気温も急上昇。昨日とは全く違う天気の1日でした。戸外遊びにぴったりな気候なので、年長組は、園庭へレッツゴー。
大きな遊具は、点検整備のためお休み中ですが、砂場やジャングルジム、虫探しはに熱中する子ども達。
虫を発見した子は、一躍ヒーロー!!になります。 羨望の眼差しを浴びながら、『ここにいるよ!!』と嬉しそうに教えてあげていました
2024/04/26
『先生~見て!!』
 年中組の子ども達が、母の日に向けてプレゼント製作に挑戦している様子を撮影しました。お母さんの顔を描いたり、糊を使って色紙を貼ったりと、色々な段階を経て完成を目指しています。
描いた絵を先生に嬉しそうに『見て』と自慢げに披露する子も。

うれしい気持ちを先生に共感してもらうと、新しい意欲のパワーにつながりますね。出来上がりがとても楽しみです。
2024/04/26
給食『いただきます』(年少組)
 今日は、年少組の初給食日でした。先生の合図で『いただきます!』今日のメニューでは、ハンバーグが一番人気でした。
 先生たちは、子ども達の気持ちが盛り上がるように『これは○○な味だよ』『一口食べてみる?』『大きなお口で食べて、すごいね』と楽しい食事の時間になるように盛り上げる工夫をしています。食事量、好み、食べるスピードは、それぞれです。慌てずに、食に興味を持てるようになってほしいと思います。
2024/04/25
園庭の桜
 園庭の桜が開花しました。鮮やかなピンク色が子ども達を出迎えています。花冷えという表現にぴったりの、北風が吹く寒い一日でしたが〝鯉のぼり〟には最高の天気です。掲揚を担当する年長組の子どもたちも元気に泳ぐ鯉のぼりに大喜びでした。
園庭の遊具点検も開始。外遊びが待ち遠しいですね
2024/04/24
4月生まれのお誕生会
 4月生まれの子どもたちをお祝いして、お誕生会が開かれました。
お誕生会のトップバッターでもある4月生まれの子どもたち。ステージに登場した瞬間は、少し照れくさくて、緊張した表情になっていました。お祝いの大きな拍手に包まれホールは、とても和やかで一つ大きくなる喜びでいっぱいです。
ハッピーバースデー。心も体も大きく成長しますように。
2024/04/23
鯉のぼりロケット

4月も後半になり、こどもの日が近づいてきました。年中組は、紙コップを利用した〝鯉のぼりロケット〟作りに取り組んでいます。

たんぽぽ組は、綿棒を使って絵具をチョン♪チョン♪と彩色をしました。子ども達の色の好みは千差万別。カラフルな鱗が次々に完成していきます。一足早く完成した、さくら組の子ども達は、先生にコツを教えてもらいながら、鯉のぼりロケット飛ばしに挑戦!! これからも、色々な素材を使用した製作遊びを楽しんでほしいと思います。

2024/04/22
ぐるりとお散歩♪(年長組)
 年長組が、昨日の雨で延期になっていたお散歩に出発をしました。肌寒い空模様でしたが、子ども達は、寒さを吹き飛ばす元気がいっぱい。『つくしが咲いてる』『赤いお花だ!!』と、ゆっくりと芽吹きだした春を発見した、年長組の子ども達です。
2024/04/19
先生と一緒にジャンプ♪

 今日は、あんず組とかりん組の様子を2つの記事でご紹介します。まずは、あんず組。おっとっと、~ジャンプ!! ぴょん♪と順番に遊びました。

にょろにょろ蛇みたいなロープの上をおっとっとっと~。

高く積みあがった巧技台の上からも、勇気を出してジャンプ!!

カラフルな輪の中を元気にぴょん♪ ぴょん♪ ぴょん♪

もう少し幼稚園生活に慣れたら、ステップアップをしてホールでも体を動かして遊ぶ予定です。たくさん遊んで、自分の体をしなやかにコントロールできるように成長していってほしいと思います。

2024/04/18
滑り台へGO!!

かりん組が集合しています!!

『先生と同じポーズが出来るかな?』『みんな!!滑り台を滑るときは、両手で手すりにつかまってね。』

担任の先生の説明を聞いて、上手にまねっこポーズをする子ども達。滑って、登って。またまた滑って、登って。

繰り返しの遊びを満喫した子ども達です。 大谷大学附属幼稚園のホールには、ロング滑り台が数か所設置されています。大切なお約束【順番に並ぶ】を先生達に教えてもらいながら、仲よく遊びましょうね。

2024/04/18
お当番表を作ろう!!

 あじさい組(年長組)が【お当番表】を作成中の様子を撮影しました。先生を見つめる視線は、流石の年長組です。

 説明を聞いた後は、自分で一生懸命に考えて文字を書いたり、色を塗ったりにチャレンジ。素早く書き進めるタイプ、じっくりタイプ、お友だちと一緒に考えるタイプ…。個性が豊かに現れていました。

先生達は、子ども達のアイデアに耳を傾けながら、じっくりと活動に取り組んでいます。

2024/04/17
このページのトップへ