第6回 ぴよぴよ広場のご案内
園のブログ えんのぶろぐ
8/29(金)第3回ぴよぴよ広場でした。
本日は、第3回ぴよぴよ広場でした。今回のテーマは、「ふうせんで遊ぼう」でした。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
流れは、以下のようになります。
1.ホールでかりん組さんと一緒に遊びます。
2.お片付けします。
3.元気にどうぶつ体操します。
4.手遊び、歌遊びします。
歌遊びは、「お散歩」と「ぱんだ うさぎ こあら」
手遊びは、「たまごちゃん」
5.ふうせんで遊ぼう(^^)/ ぱんだ風船の登場(^^♪
ふうせんをもらいます。 保護者さんと一緒に、耳、目、黒目、手足、鼻シールを貼ります。 完成を喜んで、パンダと一緒にお散歩に出かけます。 名前シールを貼って、パンダちゃんのお昼寝タイムです。
6.絵本「りんごがドスン~」でした。
次回は、9/18(木)です。
入園説明会と同時開催となりますので、是非ともご参加いただければと思っています。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
流れは、以下のようになります。
1.ホールでかりん組さんと一緒に遊びます。
2.お片付けします。
3.元気にどうぶつ体操します。
4.手遊び、歌遊びします。
歌遊びは、「お散歩」と「ぱんだ うさぎ こあら」
手遊びは、「たまごちゃん」
5.ふうせんで遊ぼう(^^)/ ぱんだ風船の登場(^^♪
ふうせんをもらいます。 保護者さんと一緒に、耳、目、黒目、手足、鼻シールを貼ります。 完成を喜んで、パンダと一緒にお散歩に出かけます。 名前シールを貼って、パンダちゃんのお昼寝タイムです。
6.絵本「りんごがドスン~」でした。
次回は、9/18(木)です。
入園説明会と同時開催となりますので、是非ともご参加いただければと思っています。
2025/08/29
第5回【ぴよぴよ広場】のご案内
6/4(水)第2回ぴよぴよ広場
本日は、第2回ぴよぴよ広場でした。ご参会いただいた保護者の皆様、お子様ともにありがとうございました。
最初は、年少組さんのあんず組さんたちと一緒にホールで遊びました。
その後、どうぶつ体操、朝のご挨拶、アンパンマンの手遊び・歌遊び、そして親子でホールに隠された昆虫を探しました。
最後は、はらぺこあおむしの絵本でした。
次回第3回は7/29(水)、第4回は7/30(木)です。両日とも同じ内容の「水遊び」となっています。
ご参加お待ちしております。
最初は、年少組さんのあんず組さんたちと一緒にホールで遊びました。
その後、どうぶつ体操、朝のご挨拶、アンパンマンの手遊び・歌遊び、そして親子でホールに隠された昆虫を探しました。
最後は、はらぺこあおむしの絵本でした。
次回第3回は7/29(水)、第4回は7/30(木)です。両日とも同じ内容の「水遊び」となっています。
ご参加お待ちしております。
2025/06/04
5/21(水)第1回ぴよぴよ広場
本日は、今年度初回のぴよぴよ広場でした。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
今年で71年目と歴史のある札幌大谷大学附属幼稚園ですが、古いしきたり等に縛られることなく、保護者様と園児さんに寄り添った教育・保育をやる気と熱意に満ち溢れた先生方が実践しておりますので、次回以降もお知り合い・ご友人をお誘い合わせの上、ご参加いただきたく宜しくお願いいたします。
本日は、年少組さんのかりん組さんと一緒にホールに準備された遊具で遊んでいただき、そのあとはどうぶつ体操、アンパンマンの手遊びと歌遊び、スマホ製作、絵本という流れでした。
次回第2回ぴよぴよ広場は6/4(水)です、乞うご期待(^^♪
今年で71年目と歴史のある札幌大谷大学附属幼稚園ですが、古いしきたり等に縛られることなく、保護者様と園児さんに寄り添った教育・保育をやる気と熱意に満ち溢れた先生方が実践しておりますので、次回以降もお知り合い・ご友人をお誘い合わせの上、ご参加いただきたく宜しくお願いいたします。
本日は、年少組さんのかりん組さんと一緒にホールに準備された遊具で遊んでいただき、そのあとはどうぶつ体操、アンパンマンの手遊びと歌遊び、スマホ製作、絵本という流れでした。
次回第2回ぴよぴよ広場は6/4(水)です、乞うご期待(^^♪
2025/05/21
第2回【ぴよぴよひろば】のお知らせ
2025年度 第1回【ぴよぴよひろば】のご案内
ぴよぴよ広場のお友だちとお兄さん&お姉さん
ホカホカの焼き芋!!
第8回【ぴよぴよ広場】のご案内
園長先生の手品?!
第7回 ぴよぴよ広場のご案内
プールでいい気持ち♡
ぴよぴよ広場の水遊び♪
第6回 ぴよぴよ広場のご案内
きんぎょ~逃げないでね♪
8月開催 第4回&第5回『ぴよぴよ広場』のご案内
7月開催 第3回ぴよぴよ広場のご案内
第2回ぴよぴよ広場のご案内【6月11日 開催】
2024年度 ぴよぴよ広場のご案内(活動予定)
第6回 ぴよぴよ広場
2023.12.12第6回ぴよぴよ広場を開催いたします。
第5回 ぴよぴよ広場
札幌大谷大学附属幼稚園、地域開放事業(ぴよぴよ広場)がありました。今日のテーマは「焼き芋パーティー」。園バスの運転手さんがBBQの台で熱々の焼き芋を作ってくれました。天気が良ければ園庭で行う準備をしていましたが、ここ数日不安定な空模様が続いていたためホールでの会食となりました。
あちこち写真を撮っていると園内に広がったさつま芋の甘い香りに誘われて幼稚園のお兄さん・お姉さんが「いいなぁ~」という顔をして上から覗いていました。
最後に先生が準備していたマジック。ペットボトルに入った水が一瞬で赤や黒に変身。お芋をモグモグしながら楽しい時間を過ごしました。次回は12月12日を予定しています。
あちこち写真を撮っていると園内に広がったさつま芋の甘い香りに誘われて幼稚園のお兄さん・お姉さんが「いいなぁ~」という顔をして上から覗いていました。
最後に先生が準備していたマジック。ペットボトルに入った水が一瞬で赤や黒に変身。お芋をモグモグしながら楽しい時間を過ごしました。次回は12月12日を予定しています。
2023/10/03
2023.10.3,第5回ぴよぴよ広場を開催します!
水遊び
2023.8.8,9第4回ぴよぴよ広場を開催します!
第3回 ぴよぴよ広場
ぴよぴよ広場③のお知らせ
第2回 ぴよぴよ広場
第2回ぴよぴよ広場のご案内