6/25(水)運動会総練習でした③
園のブログ えんのぶろぐ
6/25(水)運動会総練習でした②
6/25(水)運動会総練習でした①
6/24(火)体育館での運動会練習②
6/24(火)体育館での運動会練習①
6/23(月)グラウンドでの運動会練習②
6/23(月)グラウンドでの運動会練習①
6/20(金)年長組さんは、いちご狩りでした。
6/19(木)グラウンドでの運動会練習②
6/19(木)グラウンドでの運動会練習①
6/18(水)誕生日会でした
6/17(火)グランドでの運動会練習(^^)/
6/16(月)年長組さんの運命走の練習です
6/13(金)年中組さんはこまどり公園に行きました(^^)/
6/12(木)運動会練習でした(^^)/
6/11(火)交通安全教室と運動会練習
本日は、園児さん全員で札幌市東区交通安全推進委員会の方々の交通安全教室を受講しました。基本的な交通ルール、横断歩道の渡り方、信号のルール、救急車両が来た際のルールなどをお話やスクリーンでの映像で確認しました。
運動会練習は、本日初めてグラウンドを使用しての練習でした。年長組さんのリレーと、年中組さんは人口芝を感じてもらうために、とにかく走ってもらいました。明日以降もグラウンドでの練習が続きます。
運動会練習は、本日初めてグラウンドを使用しての練習でした。年長組さんのリレーと、年中組さんは人口芝を感じてもらうために、とにかく走ってもらいました。明日以降もグラウンドでの練習が続きます。
2025/06/11
6/10(火)年中長さんは運動教室でした(^^)/
6月9日 月曜日(^^)/
6/6(金)年長組さんのリレー練習
6月5日 木曜日
6/4(水)第2回ぴよぴよ広場
本日は、第2回ぴよぴよ広場でした。ご参会いただいた保護者の皆様、お子様ともにありがとうございました。
最初は、年少組さんのあんず組さんたちと一緒にホールで遊びました。
その後、どうぶつ体操、朝のご挨拶、アンパンマンの手遊び・歌遊び、そして親子でホールに隠された昆虫を探しました。
最後は、はらぺこあおむしの絵本でした。
次回第3回は7/29(水)、第4回は7/30(木)です。両日とも同じ内容の「水遊び」となっています。
ご参加お待ちしております。
最初は、年少組さんのあんず組さんたちと一緒にホールで遊びました。
その後、どうぶつ体操、朝のご挨拶、アンパンマンの手遊び・歌遊び、そして親子でホールに隠された昆虫を探しました。
最後は、はらぺこあおむしの絵本でした。
次回第3回は7/29(水)、第4回は7/30(木)です。両日とも同じ内容の「水遊び」となっています。
ご参加お待ちしております。
2025/06/04
6/3(火)年中長組さんは運動教室でした。
本日は、年中組さんと年長組さんの運動教室でした。年中組さんは、準備体操のあとで、ホールの端から端まで走ったり、片足でのバランスを取ったり、長いロープを使ってのジャンプなどいろいろな運動でした。
年長組さんも準備体操のあと、縄跳びを短く折りたたんで棒状にしてバイクのハンドルに見立てて走ったり、縄跳びを床に円形にして、片足を入れて回ったり、両足を入れて腕立て伏せの要領でぐるぐる回ったりしました。最後は、前飛びや後ろ飛び、片足とびなどレベルアップしていきました。どんどん上達していくことと思います。
2025/06/03
6月2日 月曜日
5/30(金)花まつりでした
年長組さんは花まつりのリハーサルでした(^^)/
5月のお誕生会でした(^^)/
5/27(火)年少組さんはお散歩に出かけました(^^)/
5/26(月)もも組さんの灌仏
5/23(金)のもも組さん(^^)/
避難訓練後の講評