ことば集め
園のブログ えんのぶろぐ
発表会に向けて
発表会に向けて
発表会に向けて
ホール遊び&外遊び
ホール遊び&外遊び
ホール遊び&外遊び
観劇会
報恩講
年長お散歩
お店屋さんごっこ (2日目)
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこ(1日目)
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこ②
お店屋さんごっこ①
外遊び
外遊び
焼き芋
給食の時間
円山動物園
避難訓練
園内の掲示物&おもちゃ
午前保育ということもあって、保育の様子をお伝えするタイミングが難しい日々が続いています。今日は、教室の前や廊下にある掲示物、おもちゃなどを撮影してきました。
キリンとライオン(?)を製作してクラスの前に飾っているのはもも組、ログハウスに思い思いのデコレーションをしたのがあんず組です。
たんぽぽ組の前には木でできたおもちゃが置いてありました。一週間くらい前から高さが1mくらいあるカプラのタワーがあったのですが、今日崩れてしまったようです。
満月やいろいろな種類のお芋の写真は先生方が掲示してくれました。それぞれのお芋の下の画用紙をめくると、それを使ったお料理が出てきます。
他に縄跳びを扱った掲示も…
それぞれの背景を考えてみると、実は子ども達にとってタイムリーなものばかりです。動物園見学、来週には焼き芋も予定されていますね。最近は、縄跳びを頑張っているところをよく見かけるようにもなりました。
キリンとライオン(?)を製作してクラスの前に飾っているのはもも組、ログハウスに思い思いのデコレーションをしたのがあんず組です。
たんぽぽ組の前には木でできたおもちゃが置いてありました。一週間くらい前から高さが1mくらいあるカプラのタワーがあったのですが、今日崩れてしまったようです。
満月やいろいろな種類のお芋の写真は先生方が掲示してくれました。それぞれのお芋の下の画用紙をめくると、それを使ったお料理が出てきます。
他に縄跳びを扱った掲示も…
それぞれの背景を考えてみると、実は子ども達にとってタイムリーなものばかりです。動物園見学、来週には焼き芋も予定されていますね。最近は、縄跳びを頑張っているところをよく見かけるようにもなりました。
2022/10/11